こんにちは!リバーマンです!
今回は、受験先の情報収集に困ってる高校生のために、情報を集めるおすすめの方法をお教えします!
ぜひ最後までご覧ください!
1,Webサービス accufoを利用する
このWebサービスは、メンターと呼ばれる情報提供者は全員現役の学生で、大学・高校生に直接情報を聞く事ができます。さらに、メンター全員が現役学生なので常に情報は最新で、大学のリアルを教えてくれるでしょう!
こんな方におすすめ
・その学部ではどんな授業が行われているのかを知りたい
・受験対策をどのようにしていたのか知りたい
・同じような学部で、どっちに入るか決め手がない
・学部別で大学の比較をしたい など
またこのサービスは、受験生を助けてくれるメンターを常に募集しています。会員登録したら、あとは依頼を待って、依頼があったらスキマ時間に受験生の質問に答えるだけで、お金を稼ぐことができるので、高校・大学生におすすめのバイトです!さらになんと、友達を紹介してメンターになった場合、報酬額が最大5%上がるので、友達を誘えば誘うほど稼ぐことができます!
気になった方はこちら https://accufo.com/
2,学校説明会やオープンキャンパスに参加する
これらは学校から指示があったり、夏休みの課題になってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?なってる方もなっていない方も、オープンキャンパスには参加したほうが良いです。オープンキャンパスに参加することで、受験に対するモチベーションが上がりますし、授業風景や学生の雰囲気などを知ることができるので、自分にあった雰囲気の大学を選ぶことができるようになるからです!
また学校説明会は、その学校の広報担当の方が説明しています。広報担当の方はその学校出身者がやることがほとんどなので、実際の卒業生に話を聞ける機会でもあるので、参加しておいて損はないでしょう。
こんな方におすすめ
・実際に大学の様子を見たい
・広報の方に情報を聞きたい
・キャンパスが自分にあった雰囲気か不安 など
3,その学校のWebサイトで詳しく調べる
こんなのは初歩中の初歩ですので詳しくは言いませんが、その大学の入試関連などは直接自分で確認しておきましょう。出願が間に合わなかったり、試験範囲の確認をしなかったら大変なことになります。これは必ず行いましょう。
いかがだったでしょうか?
受験は情報戦だと言われるほどに、受験において情報収集はかなり重要なものです。1で紹介したWebサービスは、受験生にすごく有益なサービスですので、一度利用してみてはいかがでしょうか!
あなたの受験が上手くいくことを切に願っております。
コメント